レンズ交換♪
4月1日、ボストン丸型クラシックな遠近両用♪新着!!
今回、知人からのご依頼で遠近両用レンズのレンズ交換をさせて頂きました。 なかなかに年季の入ったボストン丸型のフレームでしたが、昨今のクラシックブームからすると、これくらいヴィンテージ感がある方が味があってよいように思わ […]
3月21日、軽度・中程度・強度の老眼鏡をご紹介します♪
今回たまたま横浜の施設のお客様と東京の施設のお客様から老眼鏡のレンズ交換のご依頼がございました。そしてその度数が、弱~中~強度数という感じのバランスになりましたので、この機会に比較できるように横並びでご紹介させて頂きまし […]
3月14日、ラインアートをスマートにレンズ交換♪
今回は言わずと知れたラインアートのツーポイント枠のレンズ交換のご依頼がございました。 ツーポイントの枠は、左右のレンズの玉の形状をそろえる事、そしてレンズがグラグラにならないようにしっかりとサイズを合わせる事が大切なんで […]
3月11日、類似カラーレンズでレンズを一新!
東京のお客様から呼ばれまして、お伺いいたしました所、レンズ交換をお願いされました。 その際、同じような色目のレンズで、という事でしたので、いくつかレンズカラー比較してチョイスしてみたのですが、どうでしょう?似てますでしょ […]
2月20日、小玉で強度用のレンズをカバー☆
今回は、東京の高級老人施設にいらっしゃる方からのご依頼で、レンズ交換をさせて頂きました。 以前から強度用の老眼鏡をご使用されていらっしゃるという事もあり、お持ちの小玉フレームのレンズ交換となりました。 強度老眼鏡という事 […]
2月17日、フレームそのまま、レンズのみの交換です♪
今回、知人からのご依頼で出来るだけ早くレンズ交換をして欲しい!というご依頼がありましたので、とりあえず突貫でレンズ交換をさせて頂きました。 ご使用中のメガネ枠のレンズ交換となりますとやはり生活に影響が出るものですから、で […]
2月17日、遠近両用のレンズ度数変更しました。
今回は遠近両用のレンズ度数が変わってきたために、レンズ交換をして欲しいとのご要望でレンズ交換をさせて頂きました。 たまに耳にする言葉で、「老眼の度数をあまり強くすると目が悪くなる、、のか?」と聞く事もあります。 実際、老 […]
1月14日、強度用メガネを出来るだけ軽く、薄くしたい!!
今回のご要望は、強度用老眼鏡レンズのレンズ交換でございます。 レンズ度数が強くなると、やはりどうしても分厚く、重くなってしまうもの…レンズが前にずんのめって来てしまうので、ズリ落ちてくることに…(~_~;) なので、今回 […]
12月18日、遠近両用レンズのお色をチェンジ!!
今回、横浜の高級老人ホームの奥様からの要請で赴きました所、遠近両用のカラーを変更したいという旨でございました。 これまでは、フレームのカラーに合わせたパープル系のグラデーションカラーでお入れしておりましたが、今回ガッツリ […]
12月9日、小ぶりな遠近両用レンズを交換致しました!
今回は、東京町田の老人施設にお伺いいたしました。こちらの女性の方がレンズ交換をご希望との事でフレームをお預りしましたが、遠近両用レンズをかけられている割には、ずいぶんとスマートな玉サイズのものをご利用頂いておりました。 […]