お知らせ

お知らせ
9月4日、2つの度数の老眼鏡を使い分ける♪

今回は、個人のお客様からのご要望で、度数の違う2種類の老眼鏡をお作りさせて頂きました。 実際老眼になりますと、単純に手元の距離が見えないと言っても、本を読む距離とお裁縫をする距離も違ってきますので、いくつか違う老眼度数が […]

続きを読む
お知らせ
9月4日、ご紳士様フレームを新調しました♪

今回も、毎月のようにお声がけ頂いております横浜の老人施設様より、老眼鏡が必要なご主人様がいらっしゃるとの事でご訪問させて頂きました。 今回も検眼して、近く用のお眼鏡を段取りさせて頂きました。やはり近くが見辛いと生活に楽し […]

続きを読む
お知らせ
8月26日、お困り解消!婦人枠メンテナンス♪

今回は、いつもの横浜の老人施設様からのご要請で、壊れたお眼鏡の手直し&レンズ交換のご依頼で赴きました! フレームを落としてしまったのか、左レンズが破損して、テンプルのバランスが左右ズレてしまっておりました…(≧△ […]

続きを読む
お知らせ
8月26日、カジュアルなウルテム素材枠

こちらも横浜の病院のお客様で、本日2件目となります。こちらは、持参されたフレームでウルテムのとっても軽い超弾性樹脂枠ですね。 軽いフレームで、レンズがちょっと重めなので今回も耳の部分を少し強めに曲げまして、ズレにくくはし […]

続きを読む
お知らせ
8月26日、アンティーク調のカジュアルフレーム

今回は、横浜の病院からのご依頼で近視用のお眼鏡を新規でご用意させて頂きました。 デミ柄の軽い超弾性素材のフレームで、今風のアンティーク調のデコレーションがオシャレなウェリントン型になります。 度数はそこそこ強めという事も […]

続きを読む
お知らせ
8月16日、気分に合わせて2本を使い分け♪

今回、横浜の個人の方からのご注文で老眼鏡を2本購入頂きました。 小顔の女性という事もあり、耳の部分を曲げて、鼻あてを起こして、お顔からズレ落ちないように調整させて頂きました。 しっとりとした落ち着いた風合いと、明るめの煌 […]

続きを読む
お知らせ
7月31日、遠近両用にオススメのレンズの大きさ

今回、横浜の介護施設にお邪魔しました際、もう一方メガネご希望の方をご紹介頂きました。 今回遠近両用を新調したいということで、ご紹介しておりました所、以前ご紹介しておりましたウチのイチオシのご婦人フレームをやはりチョイスさ […]

続きを読む
お知らせ
7月31日、強度用老眼鏡をなんとかオシャレに収まるように

さて今回、前回の横浜介護施設様でのお仕事を踏まえ、別の方よりお声がけ頂きました。 強度用のレンズ交換をご依頼頂いたのですが、今回のフレームは強度用にするにはちょっとフロントのリム線が細い感じで、どうしてもレンズが分厚く感 […]

続きを読む
お知らせ
7月26日、ウチで一番人気の婦人枠♪

最近ちょくちょくお声がけ頂いております横浜の介護付施設よりご連絡を頂きまして、おしゃれな老眼鏡を作りたい方がいらっしゃいますので是非、とのことでしたので、早速お邪魔させて頂きました。 そんなこんなで、今回いろいろとご紹介 […]

続きを読む
お知らせ
7月26日、ご使用フレームの手直し希望♪

今回、お馴染み整骨院様にお伺いいたしました際、レンズ交換のご紹介を頂戴しまして、既存のプラ枠のレンズ交換をご依頼頂きました。 その際、ちょっとフレームの広がりが悪くなっているとの事で、耳元が締め付けられるようなので、広げ […]

続きを読む